申し訳ないけど爆笑
中1はギターを開始。
中3は、シルクロードを日本へ渡ってくる旅を開始。
さて、今日のラストの中2は、明日地域の行事で演奏してくるそうで、その練習をしました。
先月の練習しはじめは、猛スピードでのハンドベル演奏に必死になっていたのですが、3週目の今日は余裕になっていて。
ちょっと、物足りない演奏だったんですよねぇ……グルーブ感が無いっていうか。簡単に言えば、8ビートで取らずに4ビートになってた。これだけで結構、間延びしてしまうものです。
でも、それだけ授業してるわけにもいかないので、他のこともしました。
youtubeを参照したくて、ノートPC持参。
スマホのテザリング機能で、接続……の筈が。
電波弱ぇぇ………orz
はい、山奥のお約束です。宿命です。
窓際にスマホを置いて、再度チャレンジしました。でも、ダメでした。
「職員室で言えば、私の机の辺り、入らないんだよねぇ」
頷く生徒たち。
「K先生の辺りに持って行くと、割といい感じなんやけど……」
生徒1「あぁ、大丈夫ですよ」
生徒2「そこなら大丈夫ですよ」
私「やっぱり、窓際がええのかなぁ」
生徒1「あの先生から電波が出てるんっすよ」
私「まじで!」
生徒2「出てますねー」
私「じゃあ、そっちの壁(理科室側)に移動したらイケたりすんの?!」
生徒1「そこに(K先生が)居たら、行けますよ!」
まじか!!!( ̄▽ ̄)
ってか、お片付けの途中の雑談なので、一部の生徒とのお話だったんですけど、こんなこと言われてますよーK先生。愛されてますね~♪
御礼に(?)、帰り際にK先生に笑い?をプレゼントしてきました。
学校へ何しに行ってんでしょう、私。
来週は、このオモローな中2のクラスへ小学生のお友達をお迎えしての、民謡の授業を行います。
みんなのいつも通りのハジけっぷりを期待しています(笑)
- 関連記事
-
- いよいよ12月 (2013/12/06)
- 申し訳ないけど爆笑 (2013/12/03)
- 初着雪 (2013/11/15)
| 徒然 | 21:28 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑