fc2ブログ

多事奏論

姫路出身、長岡在住のフルート・篠笛奏者によるblog。フルート・篠笛教室もやってます。お気軽にお問い合わせください。ブログ内の画像はクリックすると拡大版が見られます♪

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

一泊二日、弾丸姫路ツアー

日曜の朝に長岡を出て、月曜の朝に姫路を出ました。
移動往復10時間、滞在20時間の弾丸ツアー。
けっこう行けるもんだと思いました。

帰り道は、駅で朝食を食べて、せっかくなのでお土産を物色。
お昼から会うバレエの先生にラスク、夕方に会うピアノの先生におまんじゅう。
長女とパパへのお土産に、もちもちロール!!
ひとくち試食して、次女がたいそう気に入ったようで。欲しい、買って、と言われた記憶がそれまでに無かったので、「よし、買う」と即返事しました。
しかも、いつもこういうときは「4本入りでいい」という筈なのに、「7本入りの箱」をご所望。もちろんふたつ返事で……(笑)。
困ったことに味が全8種類あったので、イチゴロールをパスして、他のを1本ずつ詰めてもらいました。

20111212-320111212-3

工場直販、スプランドールのホームページはこちら


富士山を見てから、お弁当タイム。
姫路市民なら泣く子も黙る「まねき」製(笑)
鯛寿司です。
20111212

鯛は昆布〆かな? 上にのった柚子が良い香りでした。

次女は豚蒲重。売店のおばちゃんが「ボリュームやったらこれ」ってプッシュしてくれたので。
うなぎの蒲焼きを豚で作りました、みたいなのです。付属の山椒を振りかけて食べました。
肉が厚切りで美味しかった!

20111212-2


あ、もちもちロール。
美味しかったですよ! 家族にも好評!
一本を4つに切って、いろいろ食べ比べしました。よもぎのやつ、皮が甘くなくて不思議な感じ。モカのもクリームが甘くなくてよかった。他のは甘いから、バランス取れました。
あと3本、冷蔵庫に眠ってます。今日食べよう♪
関連記事

| 食いしん坊ちゃん万歳 | 15:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://takagakki.blog16.fc2.com/tb.php/619-d43dd9e7

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT