fc2ブログ

多事奏論

姫路出身、長岡在住のフルート・篠笛奏者によるblog。フルート・篠笛教室もやってます。お気軽にお問い合わせください。ブログ内の画像はクリックすると拡大版が見られます♪

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

恒例クリスマス&レッスンおさめの会

恒例の、クリスマス&レッスンおさめの会。
去年は大雪で遅刻者続出でしたが、今年はお天気もよく、集まりやすくて良かったです。
ピアノのある部屋を借りられたのですが、参加者が少数だった上、ほとんど篠笛の生徒さんでした。これもなかなか良かった! 篠笛の生徒さん方、皆さん熱心なんです(否、けっしてフルートの生徒さんがのんびりしてるってわけじゃなくて……)。

20110103

おひとり、またはグループでの発表のあと、コピーの楽譜集を配布。篠笛クラスの方には『月下の夢』『月の砂漠』など、フルートクラスの方には『よろこびの歌』やクリスマスソングのドイツ語歌詞のついたのを。
譜読み時間を少しとって、演奏しました。
残りはまた家で楽しんでいただければと思います。

演奏のあとは! お楽しみ、茶話会です。
ケーキはこれまた恒例、Kさんの手作りです。
クリスマスシーズンには数十個の注文が殺到されているそうで、そんな中大変申し訳なく思いながらもお願いしました。教室のクリスマス会にKさんのケーキが無いと寂しい! 去年は会場の都合で無かったので。。。

ものすごく美味しくて、今年はじめて参加された方々にも大好評でした!
食べる前からあまりにも美味しそうで、「早くたべたい」気持ちが勝ってしまって、「写真!」と気付いたのはおなかにおさまったあとでした……すいません(^^;

まったりと楽しんだ一日でした。





年越してから記事を書いたのに、しれっと時系列に挟み込む(笑)
この調子で、年末の沙蔵さんでのミニコンサートの様子も差し挟んであります!
関連記事

| ♪楽器・演奏・教室 | 23:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://takagakki.blog16.fc2.com/tb.php/514-8f447e2e

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT