ひまちゃんめ~~
ひまちゃんにやられました!
今日は午前中だけ近場で仕事だったので、帰りは歩きました。
家に帰ってもひまちゃんが迎えてくれないんだとか、いろいろ思いながら歩きました。家に来て幸せだったかな、とか、取り留めないことを色々。
途中、100円ショップがあるのですが、あいにく現金を持たずに来たので、そのまま帰ろうとしたら……ふと見たら、カバンに財布が入ってるじゃないですか。いつ入れた。
ちょうどいいから、いまTVの上に直に置いてるひまちゃんの骨壷の下に敷くハギレでも探そうと、寄ってみました。
店の前に来ると、そんなに近寄ってないのに自動ドアが勝手に開いた。
店に入ると、有線で流れてる曲がちょうど終わって、次の曲が始まった。
動けなくなりました。
歌詞が、
ありがとう、出会えて幸せだった、一緒に居れて、生まれてくる前から、ずっと友達、頑張っていける、大丈夫、忘れない
などなど。
新しい歌なんて全然知らないので、誰の曲かも分からず。スピーカーの下で、金縛りに遭ってました(汗
誰も居ない棚の間まで移動して聴いていると、2曲目もそんな歌詞だった。号泣しました。怪しい客でした。
3曲目はちょっとカラーが違ったけど、徳永英明さんの『小さな祈り~P.S.アイラブユー』。
「あなたのそばに居れたら 何も望むものはない かけがえないこの愛のために 何が出来るだろう」「いつかは消えゆくなら 何を残せるのだろう 星の光が時を越えて届き続けるように」「あなたのために生きよう 哀しみさえも愛そう かけがえない この人のために 僕は愛になろう」……
この曲を聴きながらハギレを選び、エンディングと共に店を後にしました。
偶然とは言え、やられた。完全にやられた。
ひまちゃんの差し金のような気がしてしょうがないのです、恐るべしです(--;
私が歩きながらぐちぐちと考えていたことの答えが、全て歌で返されました。もう、感服で、家に帰ってからは、お骨壷を抱きしめて、ありがとう、しか言えませんでした。
まぁ、冷静に見たらヘンな光景ですけど……いましばらく、大目に見てください(^^;
今日は午前中だけ近場で仕事だったので、帰りは歩きました。
家に帰ってもひまちゃんが迎えてくれないんだとか、いろいろ思いながら歩きました。家に来て幸せだったかな、とか、取り留めないことを色々。
途中、100円ショップがあるのですが、あいにく現金を持たずに来たので、そのまま帰ろうとしたら……ふと見たら、カバンに財布が入ってるじゃないですか。いつ入れた。
ちょうどいいから、いまTVの上に直に置いてるひまちゃんの骨壷の下に敷くハギレでも探そうと、寄ってみました。
店の前に来ると、そんなに近寄ってないのに自動ドアが勝手に開いた。
店に入ると、有線で流れてる曲がちょうど終わって、次の曲が始まった。
動けなくなりました。
歌詞が、
ありがとう、出会えて幸せだった、一緒に居れて、生まれてくる前から、ずっと友達、頑張っていける、大丈夫、忘れない
などなど。
新しい歌なんて全然知らないので、誰の曲かも分からず。スピーカーの下で、金縛りに遭ってました(汗
誰も居ない棚の間まで移動して聴いていると、2曲目もそんな歌詞だった。号泣しました。怪しい客でした。
3曲目はちょっとカラーが違ったけど、徳永英明さんの『小さな祈り~P.S.アイラブユー』。
「あなたのそばに居れたら 何も望むものはない かけがえないこの愛のために 何が出来るだろう」「いつかは消えゆくなら 何を残せるのだろう 星の光が時を越えて届き続けるように」「あなたのために生きよう 哀しみさえも愛そう かけがえない この人のために 僕は愛になろう」……
この曲を聴きながらハギレを選び、エンディングと共に店を後にしました。
偶然とは言え、やられた。完全にやられた。
ひまちゃんの差し金のような気がしてしょうがないのです、恐るべしです(--;
私が歩きながらぐちぐちと考えていたことの答えが、全て歌で返されました。もう、感服で、家に帰ってからは、お骨壷を抱きしめて、ありがとう、しか言えませんでした。
まぁ、冷静に見たらヘンな光景ですけど……いましばらく、大目に見てください(^^;
- 関連記事
-
- (T-T) (2008/10/31)
- ひまちゃんめ~~ (2008/10/21)
- お葬式を終えました (2008/10/19)
| うちの子たち | 00:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑