fc2ブログ

多事奏論

姫路出身、長岡在住のフルート・篠笛奏者によるblog。フルート・篠笛教室もやってます。お気軽にお問い合わせください。ブログ内の画像はクリックすると拡大版が見られます♪

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ひまちゃんありがとう

hima

ジャンガリアンハムスターのひまちゃんが、今朝3時前に亡くなりました。

昨夜は、静かな気持ちでした。

ひまちゃんは幼稚園で生まれて、うちに来て、2年5ヶ月。
抱っこもお出掛けも好きで、いつも一緒でした。
途中、私が踏んで肋骨と前歯を折り、でも回復してくれた。
白内障になって半年、元気に活動してました。

昨日も、夕方までずっと元気で、みんなと遊ぼうとしていたそうです。
夜、次女はいつも通り元気なひまちゃんを抱っこしたのに、下ろそうとしたら力が無かった。

夜も遅くなってきたので、子供は寝かせ、私とパパとで交代で抱っこしました。途中何回か発作みたいなので苦しんでたけど、本当に最後の最後は、すっと抜けたような感じで、抱っこしていた私が気付いたら、という感じでした。



体の温かいうちに、ひまちゃんの娘のうりちゃんに会わせました。目や口、手足を舐めて、きれいにしてくれた。少しおかしい、と思ったようです。
それから、長女と次女を起こし、伝えました。

ひまちゃんは、きちんと目を閉じて、きれいな顔をしてます。特に、治療中の左目は、笑ってるみたいなんですよ。

昨日は私も夕方から家に居て。娘は学校の研究会のため午前帰り。珍しくみんな家に居た日だったから、この日に旅立つことをひまちゃんが決めてたのかもしれません。
苦しそうな時間が短くて本当に良かったと思いました。

ひまちゃんは、次女や家族の支えになっていただけでなく、うりちゃんたちを産んで、他の子は養子に出したけど、うりちゃんは成人するまで立派に育てて。次女の成長の節目に、最後に大切なことを教えて、さわやかに去っていきました。
不思議と、どうしようとかかわいそうとか思わないで、ただすごいと思いました。



次女は昨夜泣き、まだ温かいひまちゃんを抱いて眠り、今朝は冷たいひまちゃんを抱いていました。
でも元気です。

昨日の今頃には考えもしないことになってるけど。信じられないこともないけど、また、「抱っこして」ってひまちゃんがソファの下から出てきそうな気もする。
でも、悲しい、とかじゃないのー。なんでだろう。
「ひまちゃん」という子の一生を見せてもらって、ただただ感謝なんです。

お寺のサイトの1ページですが長福寺様
まさにこんな気分。まだ最初のほうで迷っておりますが。


写真は、先週撮った、寝てるひまちゃん。
関連記事

| うちの子たち | 10:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://takagakki.blog16.fc2.com/tb.php/255-ca5f4c5f

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT