ホームページ改装
70パーセントくらい終わりました。
トップページのテーマはクリスマス♪
また暇を見つけて、飾っていきたいと思います。
リンク:たかがき音楽教室~takagakki.com
前回の更新も終了しないまま、大幅リニューアルとしました(^^;
ポイントは、
・プログラム上にスパム対策を施す
・フレームは使わない
・CSSを使用する
この3点です。
FLASHを使うこともテーマのひとつですが、多用すると実用性が無くなるのでシンプルに。
トップページを開いたらオープニングがなかなか終わらない、メニューはそれが終わるまでか或いは次のページへ行かないと出てこない、というのは不親切だと思うので。
それが許されるのは、テーマがイラストのサイトか、芸能系のページくらいなんじゃないかなぁって思います。
音楽教室のような実用サイトでは、ページを開いてすぐFLASHで驚かせる効果が出せるのは、実際のところほんの数回です。情報を探している時にはむしろ邪魔、というのが私の結論です。
その割にはあんまり使い勝手良くないホームページ作ってますけど(^^;
それにCSSも勉強しはじめで、不細工なプログラム書いてます(滝汗)
今後少しずつ暇を見て改善していきたいと思っています。
なお。
メニューにマウスを持っていくと色が変わる仕組みは、なぜか簡単に作れました。3年前はフリーでダウンロードしてきて写真や文字を付け替えたりしていたのに、やってみれば簡単。画像加工に時間はかかったけど……
あんな感じのが使ってみたい! という方は言ってもらえれば作成いたします♪(今のところ、知り合いに限る)
トップページのテーマはクリスマス♪
また暇を見つけて、飾っていきたいと思います。
リンク:たかがき音楽教室~takagakki.com
前回の更新も終了しないまま、大幅リニューアルとしました(^^;
ポイントは、
・プログラム上にスパム対策を施す
・フレームは使わない
・CSSを使用する
この3点です。
FLASHを使うこともテーマのひとつですが、多用すると実用性が無くなるのでシンプルに。
トップページを開いたらオープニングがなかなか終わらない、メニューはそれが終わるまでか或いは次のページへ行かないと出てこない、というのは不親切だと思うので。
それが許されるのは、テーマがイラストのサイトか、芸能系のページくらいなんじゃないかなぁって思います。
音楽教室のような実用サイトでは、ページを開いてすぐFLASHで驚かせる効果が出せるのは、実際のところほんの数回です。情報を探している時にはむしろ邪魔、というのが私の結論です。
その割にはあんまり使い勝手良くないホームページ作ってますけど(^^;
それにCSSも勉強しはじめで、不細工なプログラム書いてます(滝汗)
今後少しずつ暇を見て改善していきたいと思っています。
なお。
メニューにマウスを持っていくと色が変わる仕組みは、なぜか簡単に作れました。3年前はフリーでダウンロードしてきて写真や文字を付け替えたりしていたのに、やってみれば簡単。画像加工に時間はかかったけど……
あんな感じのが使ってみたい! という方は言ってもらえれば作成いたします♪(今のところ、知り合いに限る)
- 関連記事
-
- 迷惑メール対策を考えた!! (2008/07/29)
- ホームページ改装 (2007/11/24)
- 便利ツール (2006/01/13)
| 趣味のPC | 13:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑