「ふえdeミュージアム」やります!
11月14日(日)14時半~
新潟県立歴史博物館(長岡市)の講堂にて、
「ふえdeミュージアム」
という演奏会をします!

(写真をクリックすると、大きなサイズになります)
できればシリーズ化してみたいので、今回はテーマを「和」としました。
篠笛をメインに演奏いたします。
篠笛オリジナル曲、唱歌、童謡などを織り交ぜつつ、
ゲストの加藤博久さんの語り、ピアノ(当日は電子ピアノ)の細山田昌子さんとのコラボレーションなどをお楽しみいただけたらと思います。
内容につきましては、このブログで少しずつ紹介していくつもりです♪
【ご注意】
コロナを警戒して、全客席数の半分、75席限定とさせていただきます。
また、ご来場のお客様に、ご連絡先をお伺いさせていただきます。
ご了承ください。
ご不便をお掛けする代わりに、今回は「コロナ撲滅祈念」として、ご来場のお客様に缶バッジを進呈することにしました!
次回の「ふえの会」主催演奏会の100円割引という特典付きです☆
皆さまのご来場、お待ちしております。
新潟県立歴史博物館(長岡市)の講堂にて、
「ふえdeミュージアム」
という演奏会をします!

(写真をクリックすると、大きなサイズになります)
できればシリーズ化してみたいので、今回はテーマを「和」としました。
篠笛をメインに演奏いたします。
篠笛オリジナル曲、唱歌、童謡などを織り交ぜつつ、
ゲストの加藤博久さんの語り、ピアノ(当日は電子ピアノ)の細山田昌子さんとのコラボレーションなどをお楽しみいただけたらと思います。
内容につきましては、このブログで少しずつ紹介していくつもりです♪
【ご注意】
コロナを警戒して、全客席数の半分、75席限定とさせていただきます。
また、ご来場のお客様に、ご連絡先をお伺いさせていただきます。
ご了承ください。
ご不便をお掛けする代わりに、今回は「コロナ撲滅祈念」として、ご来場のお客様に缶バッジを進呈することにしました!
次回の「ふえの会」主催演奏会の100円割引という特典付きです☆
皆さまのご来場、お待ちしております。
- 関連記事
-
- 「ふえdeミュージアム」 (2021/11/07)
- 「ふえdeミュージアム」やります! (2021/10/16)
- エアリード楽器のアンブシュア (2021/09/20)
| ♪楽器・演奏・教室 | 15:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑