第12回篠笛おさらい会
今年度の「篠笛おさらい会」は、市ごとに行うことにしました。
新潟教室と三条教室は、2クラス合同の時間を取り、講座時間内にひとりずつ発表していただくことで今年度のおさらい会とします。
長岡のみ3会場ありますので、合同で開催します。
もちろん、新潟・三条のかたで出演してみたい方は大歓迎です。
お茶菓子や親睦会はありません。
お客様については、長岡のみ入っていただけます。事前にご連絡いただければ、詳しい日時と会場をお知らせします(引き換えにお名前とご連絡先を頂戴いたします)。
もし市内の感染状況が変わるなど異常がありましたら、躊躇なく中止とさせていただきます。ご予約いただいたお客様へも連絡を差し上げます。
よろしくお願い致します。
おさらい会や発表会。
教室の年間行事ではありますが、新型コロナウイルスの出現により中止となった昨年度。
今年度はホール側もこちら側も、うまく工夫したり、対策についても要領を掴んできているとは言え、やはり消極的だった私。
リリックホールで毎年行っている発表会は、ピアノ教室と合同ということで人数も多くなりますし、フルートと篠笛は息を半分向こう側へ吐いているからご迷惑かもと思い、当教室からは参加しませんでした。
ですが、何か目標があったほうが励みになる、ということもあります。
私も先々月・先月と発表会に出演して、得るものがありました。
いつも言っていることですが、おさらい会では、先輩方の演奏を聴き、具体的な目標にすることができます。私が演奏しても、「先生だから」という思いがあって、目標ではあっても遠すぎたり漠然としすぎたりしますが、先輩方の演奏であれば、「1年後にはもっと吹けるようになっているかも」「5年後にはあの曲が吹けるかも」と目標にしやすいと思います。
逆に、既にベテランの方が初心者の演奏を聴くと、当時の自分を思い出して初心に還ることができます。
練習法などを話し合えるのも良いですね。今年は親睦会をしないので、深くは話せなくて申し訳ありませんが……。
引き換えに健康を損ねるわけにはいきませんので、体調管理などもしっかりと。
例年通り「全員参加」ではありませんので、ご心配なかたは参加されなくて構いません。
新潟教室と三条教室は、2クラス合同の時間を取り、講座時間内にひとりずつ発表していただくことで今年度のおさらい会とします。
長岡のみ3会場ありますので、合同で開催します。
もちろん、新潟・三条のかたで出演してみたい方は大歓迎です。
お茶菓子や親睦会はありません。
お客様については、長岡のみ入っていただけます。事前にご連絡いただければ、詳しい日時と会場をお知らせします(引き換えにお名前とご連絡先を頂戴いたします)。
もし市内の感染状況が変わるなど異常がありましたら、躊躇なく中止とさせていただきます。ご予約いただいたお客様へも連絡を差し上げます。
よろしくお願い致します。
おさらい会や発表会。
教室の年間行事ではありますが、新型コロナウイルスの出現により中止となった昨年度。
今年度はホール側もこちら側も、うまく工夫したり、対策についても要領を掴んできているとは言え、やはり消極的だった私。
リリックホールで毎年行っている発表会は、ピアノ教室と合同ということで人数も多くなりますし、フルートと篠笛は息を半分向こう側へ吐いているからご迷惑かもと思い、当教室からは参加しませんでした。
ですが、何か目標があったほうが励みになる、ということもあります。
私も先々月・先月と発表会に出演して、得るものがありました。
いつも言っていることですが、おさらい会では、先輩方の演奏を聴き、具体的な目標にすることができます。私が演奏しても、「先生だから」という思いがあって、目標ではあっても遠すぎたり漠然としすぎたりしますが、先輩方の演奏であれば、「1年後にはもっと吹けるようになっているかも」「5年後にはあの曲が吹けるかも」と目標にしやすいと思います。
逆に、既にベテランの方が初心者の演奏を聴くと、当時の自分を思い出して初心に還ることができます。
練習法などを話し合えるのも良いですね。今年は親睦会をしないので、深くは話せなくて申し訳ありませんが……。
引き換えに健康を損ねるわけにはいきませんので、体調管理などもしっかりと。
例年通り「全員参加」ではありませんので、ご心配なかたは参加されなくて構いません。
- 関連記事
-
- エアリード楽器のアンブシュア (2021/09/20)
- 第12回篠笛おさらい会 (2021/05/03)
- 小学校でのコンサート (2021/03/06)
| ♪楽器・演奏・教室 | 10:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑