自粛とは言え…
緊急事態宣言が出されたまま、GWに突入しました。
今年のGWは「ゴールデンウィークGolden Week」でなく「我慢ウィークGaman Week」だそうですよ。
そう言えば、日本は2012年以来まだ「原子力緊急事態宣言」中です。こちらは「限られた地域だけではないか?」とも思われがちですが、法的に地域を定義されてはいませんので、コロナと同じく対象は日本全体となります。
さて、そんな中、お天気が良くなったからお散歩してきました。ワンちゃんの健康に関しては要・急です。
ストレスに非常に弱いうちのヴィクトリアさん……。食事を受け付けなくなったり、お腹を壊したりと、メンタル原因で病院にお世話になること数回。
引き籠もりでストレスが溜まって病院通いが始まったら困るし。
ということで、ストレス発散するべく、お散歩へ。

家族以外の人や犬を見ると凄く警戒して吠えるので、自動的にソーシャルディスタンス以上の距離が取れます。
それもどうなんでしょう(^^;
帰宅してから、家族全員でお昼寝してしまいました。海岸を歩いて日光に当たると疲れるのでしょうか。
特に最近は引きこもり生活をしていますから、体力が落ちたのを実感しています。
今年のGWは「ゴールデンウィークGolden Week」でなく「我慢ウィークGaman Week」だそうですよ。
そう言えば、日本は2012年以来まだ「原子力緊急事態宣言」中です。こちらは「限られた地域だけではないか?」とも思われがちですが、法的に地域を定義されてはいませんので、コロナと同じく対象は日本全体となります。
さて、そんな中、お天気が良くなったからお散歩してきました。ワンちゃんの健康に関しては要・急です。
ストレスに非常に弱いうちのヴィクトリアさん……。食事を受け付けなくなったり、お腹を壊したりと、メンタル原因で病院にお世話になること数回。
引き籠もりでストレスが溜まって病院通いが始まったら困るし。
ということで、ストレス発散するべく、お散歩へ。


家族以外の人や犬を見ると凄く警戒して吠えるので、自動的にソーシャルディスタンス以上の距離が取れます。
それもどうなんでしょう(^^;
帰宅してから、家族全員でお昼寝してしまいました。海岸を歩いて日光に当たると疲れるのでしょうか。
特に最近は引きこもり生活をしていますから、体力が落ちたのを実感しています。
- 関連記事
-
- 越後姫 (2020/05/14)
- 自粛とは言え… (2020/05/02)
- 寺泊 天領の里 (2019/05/01)
| うちの子たち | 12:54 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑