fc2ブログ

多事奏論

姫路出身、長岡在住のフルート・篠笛奏者によるblog。フルート・篠笛教室もやってます。お気軽にお問い合わせください。ブログ内の画像はクリックすると拡大版が見られます♪

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

万能辛味噌&茄子とピーマンの辛味噌炒め

次女を東京に放流します!
周りはもう、不安しかない。だけど、仕方ない、大学進学だもの。
ここまで来たら、ずっと面倒見るわけにはいかないのです。心を鬼にして、崖から突き落とすのです。どこへ流れ着くか分からない川へ放流っていうか。

……でも、時々様子を覗きに現場へ戻るんだけど(笑)。

ということで、引越先での最初の調理として、万能辛味噌を作らせました。

20190331-2

味噌、そこへ好きなだけ豆板醤。
お砂糖を入れ、胡麻油を垂らして、混ぜるだけ。
味を見て、各調味料を足すだけ。
お砂糖、意外と入ります。

冷蔵庫で1ヶ月くらい、もつんじゃない? 何なら途中から冷凍してもいい。そんなに固まらないから、使う分だけスプーンですくえばいい。
炒め物の味付けに、隠し味に、何でも使えます。
これで軽く味をつけて、足りない調味料を足せばどんな味にもなります。味噌だから。
炒めた豚ミンチと和えて、お砂糖足したら、ごはんのお供として常備菜になりますよ(お肉が入ると、甘いほうが美味しいと思う)。


使用例。<茄子とピーマンの辛味噌絡め>。

20190331

1. 茄子とピーマンを切り、熱したフライパンでまず茄子を、ほぼ火が通ったところでピーマンも投入し、炒めます。
2. 炒まったら火を止め、辛味噌を絡める。

・茄子は変色するから、ボウルなどの容器に塩水を作っておいて、切ったらそこへ入れると良いです。
・味噌は味が濃いので、少量から様子を見て加えます。
関連記事

| KakkaPad | 23:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://takagakki.blog16.fc2.com/tb.php/1353-545d5e81

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT