fc2ブログ

多事奏論

姫路出身、長岡在住のフルート・篠笛奏者によるblog。フルート・篠笛教室もやってます。お気軽にお問い合わせください。ブログ内の画像はクリックすると拡大版が見られます♪

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

『天空のオリオン』

チームECOのCMで、宗次郎の『天空のオリオン』ピアノ伴奏版が流れてますね。教室の生徒さんは、あ、と思ったかもしれません。去年S澤くんにいっぱい吹かせた曲だから(笑)
CMで流れてるのは、伴奏打ち込みかなー? 曲がいまいち流れていかない。
ところでチームECOって、このサイトのチームECOなのでしょうか? 検索するとここが出てきて、予想外でした。新潟ローカルCMだと思っていたのだが……。


さて、今日夫に聞いた、私が留守中の話。
長女は外出中で、次女と夫、二人で散歩・買い物に行ったときのこと。
100円ショップに寄って、次女がキーホルダーを欲しがった様子。お目当ての白いふわふわの毛のキーホルダー(名称不明)は、売り場に2個あったらしい。すると次女は

「ふたごちゃん、ひとりだけ連れて帰ったらかわいそう……」

〈何かひとつ買ってもいいよ〉という約束なので、〈ふたつ買う〉は反則なんであります。
あまりに悩むので、父、二つ買ってもいいけど、代わりにお誕生日にシルバニアを買い足すのをやめるならOK、と言ってみた。

更に悩む次女。
そして。

引き離される双子を想像して、ぽろぽろと涙を流しはじめたのだそうな。

キーホルダーは、次のお客さんがふたつ買ってくれることを期待して、塗り絵を買って帰ったそうな。


その時の夫の心中の慌てぶり(?)と萌え度は安易に想像がつきますが……約束は約束と、うっかり2つ買うのを許さなかった点は、えらいと思います。

でも娘よ、
そのキーホルダーは、所詮別々のおうちへ嫁に行くのだよ……(== )
そういうことで傷ついてしまう娘を見ると、つい意地悪で言ってしまいたくなります……言わないけど。
関連記事

| ♭音楽探検隊 | 22:23 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://takagakki.blog16.fc2.com/tb.php/124-86e2dd02

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT