fc2ブログ

多事奏論

姫路出身、長岡在住のフルート・篠笛奏者によるblog。フルート・篠笛教室もやってます。お気軽にお問い合わせください。ブログ内の画像はクリックすると拡大版が見られます♪

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

私が心を鷲掴みにされたヒーロー

先日、長岡で「雪しかまつり」が行われました。
ここ数年は毎年少雪と言われていますが、今年は「どこが雪しかまつりやねん」と思ってしまうくらい、雪がなかったそうです

うちのパパと子供2人が雪しかに遊びに行っていた頃、私はオケの練習でホールに缶詰でしたのでどれほどなのかまったく分かりませんが……市街地を見渡しても「どこが雪国やねん」というほど完全露出した地面。さもありなん、です。

さて、その雪しかまつりで、ヒーロー戦隊に遭遇したので、ちゃっかりイベントに参加して記念撮影してきた様子。
その戦隊の名は、

そいがーて

ソイガイヤー


地元出身でないのであやふやですが、「そいがいやー」とは「そうだよね」と同意することばだそうです。
ちなみにうちの家族がはまってる単語は、「もんでんならねーやー(問題にならへんで)」

ソイガイヤーの設定はこちら、長岡青年会議所からどうぞ。FMながおかのこのページからは、ソイガイヤー司令長官が見れます。肝心のヒーローが覆面してるのに、司令長官は身体張ってるので好感持てます(笑)

さて、そのソイガイヤー。メンバーは、
炎の戦士、ガイヤーフェニックス
 武器は牛王剣。必殺技は「ファイヤーワークスラッシュ」
水の戦士、ガイヤーシナノ
 武器はウォーターケイン。必殺技は「シナノストリーム」
心の戦士、ガイヤーヒャッピョウ
 武器はタワラガン。必殺技は「ヒャッピョウバスター」

詳細は、ホントに青年会議所のホームページで確認してください。ヒャッピョウの設定が泣かせますYO!
子供より、大人の心を鷲掴み!!
テーマソング「ゆめ100戦士 ソイガイヤー」作詞作曲は、なんとサンプラザ中野。かっこよすぎる(笑)

ただこやつら、予算の関係か、至近距離から見るといまいち衣装が安っぽかったそうで(^^;
子供が近寄って記念撮影するんだから、もっとお金かけてくれるといいなぁ、と、見ても無いのに思った次第です。


もうひとつ、私の心を捉えて話さないヒーロー。
サドガシマン
もう名前だけでどこ出身か分かってしまう、素晴らしいご当地ヒーローです。
関連記事

| 徒然 | 12:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://takagakki.blog16.fc2.com/tb.php/122-637ad079

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT