雨上がりの朝
連日の猛暑で参っていたところ、昨夜は雨で気温が少し下がり、ホッとひと息。
朝、水滴の付いたレタスがとっても美しく、久しぶりに気分がスッキリしました。

今年はじめて植えてみたリーフレタス。プランターに4、5株だけ、「ちょっと摘んで食べられればいい」という程度の軽い気持ちだった割に、味が濃いし何より新鮮なので美味しく、次から次へと生えてくるしで、結果にかなり満足しています。

年々ここら辺で勢力を増してきている、謎の雑草も元気です。ついに我が家の玄関先にも生えた!
外来種? 刈ったほうがいい?

朝顔も、かなり蔓が伸びてきました。花は滅多に育てませんが、数年前に買ってみて良かったと思った「ヘブンリーブルー」がお店に出ていたので、連れて帰ってきました。青は昔から好き。青の種類もいろいろあり、この花の青は好きなほうの青!
熱帯のものということで、咲くのはまだまだ先になりそうです。楽しみです。
実はしばらく高熱を出していて、その後も微熱が続いていました。うつるものでは無いので、2週間目からは普通にレッスンをしていましたが、生徒さん方に「先生、声!どうしたんですか!」とか「髪型かな? スッキリされたなーと思って」とか言われていました(笑)。ご心配をお掛けいたしました。
3日前から動けるようになって来ていまして、昨日からはお昼寝無しでも大丈夫。今日は上記の理由で気分が良く、久しぶりにお買いものに、しかも近所のスーパーで開店待ちをしていました! はじめて!(笑)
いやー、植物って、いいですね!(笑)
自分が辛い時って、どうしても近視眼的になってしまうけど、その時は気付かないもの。
ふと顔を上げ、まだ外に世界があることを思い出して、俯瞰で自分と周りを見たときに、視野の狭さを見せつけられて恥じたりする。その気付きがあるうちは、まだまだ先に進めるのではないかと。
年齢的には中堅やベテランになりつつありますが、出来てないことはいっぱいある。そのリストを頭の中に描くことが出来たから、発熱で休んでいたこともマイナスじゃなかったと思っています。
まだまだ頑張るでー、と思っていたら、今朝の植物たちの「頑張ってるでー」に出会えました。
人は、自分のレベルに見合ったものに出会うようになっているようですね。
朝、水滴の付いたレタスがとっても美しく、久しぶりに気分がスッキリしました。

今年はじめて植えてみたリーフレタス。プランターに4、5株だけ、「ちょっと摘んで食べられればいい」という程度の軽い気持ちだった割に、味が濃いし何より新鮮なので美味しく、次から次へと生えてくるしで、結果にかなり満足しています。

年々ここら辺で勢力を増してきている、謎の雑草も元気です。ついに我が家の玄関先にも生えた!
外来種? 刈ったほうがいい?

朝顔も、かなり蔓が伸びてきました。花は滅多に育てませんが、数年前に買ってみて良かったと思った「ヘブンリーブルー」がお店に出ていたので、連れて帰ってきました。青は昔から好き。青の種類もいろいろあり、この花の青は好きなほうの青!
熱帯のものということで、咲くのはまだまだ先になりそうです。楽しみです。
実はしばらく高熱を出していて、その後も微熱が続いていました。うつるものでは無いので、2週間目からは普通にレッスンをしていましたが、生徒さん方に「先生、声!どうしたんですか!」とか「髪型かな? スッキリされたなーと思って」とか言われていました(笑)。ご心配をお掛けいたしました。
3日前から動けるようになって来ていまして、昨日からはお昼寝無しでも大丈夫。今日は上記の理由で気分が良く、久しぶりにお買いものに、しかも近所のスーパーで開店待ちをしていました! はじめて!(笑)
いやー、植物って、いいですね!(笑)
自分が辛い時って、どうしても近視眼的になってしまうけど、その時は気付かないもの。
ふと顔を上げ、まだ外に世界があることを思い出して、俯瞰で自分と周りを見たときに、視野の狭さを見せつけられて恥じたりする。その気付きがあるうちは、まだまだ先に進めるのではないかと。
年齢的には中堅やベテランになりつつありますが、出来てないことはいっぱいある。そのリストを頭の中に描くことが出来たから、発熱で休んでいたこともマイナスじゃなかったと思っています。
まだまだ頑張るでー、と思っていたら、今朝の植物たちの「頑張ってるでー」に出会えました。
人は、自分のレベルに見合ったものに出会うようになっているようですね。
- 関連記事
-
- 長岡花火 (2017/08/02)
- 雨上がりの朝 (2017/07/13)
- つどい言の葉~朗読 郭公 朗読会 (2017/06/30)
| 徒然 | 14:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑