今月のヴィクトリアさん
ネックレスをかけてあげたら、満更でもない表情でポーズしてくれました。
昨年くらいまでは、こういうのは噛もうとしてきたんだけど……成長してますねー♪

ようちえんも頑張って行ってます。

おすわり、お手、おかわり、伏せ……と来て、「バーン!」でコロン、と転がるらしいです。
新しい技は、家ではやってくれません。
「びく、ようちえんでやったもん。もうしないもん」と。
幼稚園児が園で新しい歌を習ってきたのに、家では歌ってくれないのと同じです……。
家でやってる面白いこと(?)と言えば、「ごちそうさま」と「下げ膳」でしょうか。食事のあとに食器の端を持ち上げて、コトン、と言わせるのが「ごちそうさま」。そのあと、ケージの中から外へ食器を出すのが「下げ膳」です。教えたわけでもないんだけど、自然にするようになりました。
昨年くらいまでは、こういうのは噛もうとしてきたんだけど……成長してますねー♪

ようちえんも頑張って行ってます。

おすわり、お手、おかわり、伏せ……と来て、「バーン!」でコロン、と転がるらしいです。
新しい技は、家ではやってくれません。
「びく、ようちえんでやったもん。もうしないもん」と。
幼稚園児が園で新しい歌を習ってきたのに、家では歌ってくれないのと同じです……。
家でやってる面白いこと(?)と言えば、「ごちそうさま」と「下げ膳」でしょうか。食事のあとに食器の端を持ち上げて、コトン、と言わせるのが「ごちそうさま」。そのあと、ケージの中から外へ食器を出すのが「下げ膳」です。教えたわけでもないんだけど、自然にするようになりました。
- 関連記事
-
- わんこ記念日 (2017/09/01)
- 今月のヴィクトリアさん (2017/04/22)
- ワンコのようちえん (2017/02/11)
| うちの子たち | 18:51 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑