篠笛授業
今日は長岡市内の中学校で、篠笛授業でした。
寶山佐衛門先生の「山ざくらのうた」を練習。
中学生は体力あるし覚えが速いし、面白いし(笑)、素晴らしいですね!
お陰で私もインスピレーションを頂き、新たな発見をすることができました。
金曜日も別のクラスで授業です(*´∇`*)
- 関連記事
-
- 「アンクルン体験会」in長岡 (2017/03/01)
- 篠笛授業 (2016/11/28)
- 佐渡、2日目 (2016/11/16)
| ♪楽器・演奏・教室 | 12:57 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
ご無沙汰しております。
お久しぶりです、
最近はブログの更新もさぼり、、、
人様のブログも覗かず、反省です(笑)
新潟では中学校で篠笛の授業があるのですね♪
うらやましいし、篠笛人口が増えるのが
何と言っても最高ですね!
さぼっておりましたので
半年ばかり前から高垣さんのブログの
記事を拝見させていただきました。
横浜能楽堂で横笛会の発表会に出られたのですね
二年前は私も聴きに行かせて頂きました。
最近は横笛会の先生方にもかわいがって
いただいております(笑)
またブログにお邪魔させて頂きます。
| 楽遂 | 2016/12/10 20:28 | URL |