学校等へ出張・出前致します。
♪コンサート
(フルート&ピアノ、オカリナ、
篠笛など)
♪コンサート&レクチャー
(リコーダーなど)
♪体験授業、クリニック
(篠笛レクチャー&体験、吹奏楽フルート指導など)
【お問い合わせ】料金等のお問い合わせは、ブログ記事に「非公開コメント」としてご連絡先を書き込んで頂くか、ホームページ経由でメールにてご相談ください。
ジャンガリアンハムスターの一家です
・ひまわりちゃん
色;ノーマル
伝説のねじゅみさん♪
2008年10月18日午前2時40頃永眠
2歳5ヶ月でした。
・チロルくん(婿)
色;ブルーサファイア
2009年1月27日永眠
【ジュニアたち】
・うりちゃん
色;ノーマル
ひまちゃんと一緒の骨壷に入りました。。
* * *
・通称 子チロくん
色;ブルーサファイア
※7/21巣立ち
・通称 うり坊ちゃん
色;ノーマル
※7/18巣立ち
2009年1月永眠したそうです
* * * * * *
ミシェルくん2008年5月養子入り
うりちゃんのお婿さん
色;スノーホワイト
2010年1月24日永眠
エリザベスちゃん2009年6月養女入り
色;ノーマル
ロドリゲスちゃん2009年養子入り
エリちゃんのお婿さん
色;ノーマル
2012年5月17日永眠、天国で待ってる大好きなエリちゃんへのおみやげに、パンとスナップエンドウを持って旅立ちました。エリちゃんと一緒の骨壷に入りました。
* * * * * *
なめこちゃん2012年4月養女入り
色;ブルーサファイア
ちょびすけくん
色;ノーマル
* * * * * *
ヴィクトリアちゃん2014年8月31日、なめちゃん&ちょびすけの元に養女に来たミニチュアダックスフント。
色;ブルークリーム
ご無沙汰しております。
お久しぶりです、
最近はブログの更新もさぼり、、、
人様のブログも覗かず、反省です(笑)
新潟では中学校で篠笛の授業があるのですね♪
うらやましいし、篠笛人口が増えるのが
何と言っても最高ですね!
さぼっておりましたので
半年ばかり前から高垣さんのブログの
記事を拝見させていただきました。
横浜能楽堂で横笛会の発表会に出られたのですね
二年前は私も聴きに行かせて頂きました。
最近は横笛会の先生方にもかわいがって
いただいております(笑)
またブログにお邪魔させて頂きます。
| 楽遂 | 2016/12/10 20:28 | URL |