fc2ブログ

多事奏論

姫路出身、長岡在住のフルート・篠笛奏者によるblog。フルート・篠笛教室もやってます。お気軽にお問い合わせください。ブログ内の画像はクリックすると拡大版が見られます♪

2022年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2022年08月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

新潟県政記念館で

知事ごっこ。
県政4

新潟市の県政記念館(新潟県政記念館、新潟県議会旧議事堂)。こちらで、「新潟バッハ管弦楽団&合唱団」の演奏会がありましたので行ってきました。

県政2

県政3

クーラーが付いてなくて、暑かった~!
でも、なにしろ普段の週3勤務が、クーラーの入ってない音楽室なので。実はそこまで暑いと思ってなかったりして(*´艸`*)
当日曇っていたおかげで気温も低め。演奏に入ると周りのことは気にならないし。ということで、楽しく参加してきました♪

私はほんのちょっとだけの出演で暇なので、皆さんがリハしてる間に野暮用で外出。
ハスが蕾でした。実家の前が蓮池で、学校へ行く途中にも蓮池があったし、懐かしい景色です。

県政5

県政記念館の中の展示も少し見ました。
新潟市の歴史は全くと言っていいほど知らない……館長さんにお話を伺うことができて、長岡市についても知らなかったことがたくさんあると思いました。治水とか幕府とか。
また時間を取って行ってみたいです。

当日のドレスはコチラ。
県政

普段、オケもコーラスもしないソリストなため、黒スカートや白ブラウス/黒ブラウスというものを持っていない私。
買わなくていい!ドレスでもいい! と再三言っていただいたのに甘えて、ドレス。
とは言え、きっちり入るドレスがほとんどなく、皆さんの色に合わせるべく一番黒いのがこれ。一人で着るのが難しくて、お手伝いしていただきました(><)申し訳ない(><)
次は9月に新潟市のりゅーとぴあ能楽堂で同じプログラムをするそうですので、その時は娘を連れていって着せてもらいます(><)

| ♪楽器・演奏・教室 | 11:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

7月終盤~8月3週までのレッスン

なぜか暑さが和らいできていますが、当方、夏休みモードに入りました。
というわけで、ここから8月3週までは、午前中のレッスン予約も可能となります!
ハイ拍手👏👏👏
……ありがとうございます。

同じく夏休みに入った学生さんたち、レッスン日消化のチャンスです!
また、お祭りやお盆で忙しくなる大人の皆さんも、振り替えが容易になります。
もちろん、夏休みのみのレベルアップ講習も可能です。
・吹奏楽部のレベルアップ
・各種コンクールのためのレベルアップ
・夏休みの宿題のリコーダー演奏  等々
お気軽にお問い合わせください。
※リコーダーコースはリーズナブルです。

| 徒然 | 10:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

次の公演☆

暑い暑いと毎日言いながらも、「そろそろ8月だろう」と思っていたら……まだ7月上旬でした。そんな殺生な。。。
梅雨がとても早く上がってしまったので仕方ないのでしょうか。

こんなに暑いですが、週3回は冷房のない音楽室勤務です。
児童生徒たちは音楽授業の1時間を我慢すれば良いのでしょうが、私はずっと音楽室です。
方々でゴネてたら(笑)、ついに、2校で、冷房のある部屋を使えることになりました! これで一気にアセモを治せます(今年作ってしまった)。

さて、暑い暑いと言っているうちに、今月初旬の公演「ふえDEミュージアムvol.3 奏でる、語る~息吹にのせて」が終わりました。

20220703

例のウイルスの新規感染者がまたジワリと増え始めた時期で、御予約14名様が来られなくなるというトラブルもありながら。
フルート1管の演奏と、1人の声との共演。かなりチャレンジングな公演でしたが、うまく決まったのではと自画自賛しています。
共演の朝麻陽子さんはさすがのオーラでした。その雰囲気を壊さないか、小物の私はドキドキでした(><)

お客様からいただいた御感想を一部……
「朗読に説得力があり、人の表情までも目に浮かぶようでした」
「新しくて芸術的で『文化的』でした(中略)よいものは佳いですね」
「フルートの音がきれいでした」「フルートの音色が柔らかくて素敵、篠笛の音色もよかったです」「篠笛がすばらしくて息をのみました」
ありがとうございます!
また、個別に「フルートの会場を包み込むような音色、篠笛の会場にまっすぐ飛んでいく音色の違いを感じました」とお伺いしました。嬉しいです!

さて、内容等についてはネタバレになるので、もう少し口をつぐむことにいたします。
というのも、同じ演目を7月29日(金)14時から、新潟市で行います。

20220713

今度は陽子さんの主催。
見逃したかた、もう一回聴きたいかた、ぜひお越しください♪
長岡公演で「面白かった!」と思ったかたは、ぜひ新潟市近郊のお知り合いにオススメください♪

……ほんとはこういったことを長岡公演で喋らないといけなかったんだけど、何故か酷く緊張してしまって、大事なことを何も言わなかった私です( ノД`)

| 徒然 | 19:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |