fc2ブログ

多事奏論

姫路出身、長岡在住のフルート・篠笛奏者によるblog。フルート・篠笛教室もやってます。お気軽にお問い合わせください。ブログ内の画像はクリックすると拡大版が見られます♪

2013年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年09月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

フルートコンベンションin高松 その3.高松

日本フルート協会主催、フルートコンベンションin高松、第一日目。
開会式の類には出ませんので、夕方のコンサート3つまで時間があります。

というわけで!
2年前の開催決定時より約束していた、香川の友人というか先輩ミュージシャンにお会いします!

みかりんカルテットのドラマー芳山和久さん、ピアニスト岡三加津さん♪
実は「はじめまして~~」なんですが、あちらと私の言葉のイントネーションが近くて、距離を感じませんでした。もちろん、お二人のお人柄によるところが大きいのですが。
お会いして、おうどん屋さんへ連れて行って頂きました。このために前日は、次女が「明日食べて感動したいから」と、おうどんを我慢していました。実は「香川に行って食べる」と、長岡に居る間から「禁うどん」だったんです。次女、ストイックなんで(笑)。

そこまでして出会ったうどん……艶というかツルツル感が、私の知ってるおうどんとは違いました。さすが♪ ひと玉が大きいのですが、お腹一杯になってきているのに何故か完食出来てしまいました。美味しかった! てんぷらの素材にもこだわっているお店だそうで、勿論美味しかったのですが、別メニューで頼んでいただいたちくわのてんぷら。これが「普通のちくわ」と「こだわったちくわ」と2本お皿に入ってきて、食べ比べるようになっていて、面白かったです。
次女は少し残してしまい、この後3日間「もったいなかった~今なら食べれる~」と悔しがることになりました(笑)。

おうどんのあとは、瀬戸大橋タワー。地上108mまで、展望台が回転しながら上がって行きます。瀬戸大橋、瀬戸内海を一望!
スマホで写真を撮りましたが、あまりのヘタさに、upは控えることに致します……リンク先でお楽しみください(^^;

そして「満濃池」。日本最大の灌漑用のため池。空海が改修したとも伝えられるこの池……ウッチャンナンチャンの南原さんが自慢していたので、名前だけは知っていました。時期が時期だけに水量が減っているそうですが、私の感覚では、あの広さだと遊覧船が浮かべられますね……予想以上に大きすぎて、湖かと思いました。

長岡だと、なかなか観光で人を連れて行くようなところって無いんですよね。だけど、雪の降る地域の山の形だとか、そういった自然がじゅうぶん楽しめるものなんですよ、と岡さんが仰っていました。なるほど、と思い、関西人の私から見た長岡、これからチェックしていきたいと思いました。

さて、そのあとは、サンドブラスト工芸作家の東條裕志さんともお会いする約束でした。芳山さんが連絡・段取りを取ってくれました。美術館の喫茶店で待ち合わせ。東條さんがいらしたところで、芳山さんと岡さんとお別れです。
東條さんには、工房に連れて行って頂いて、作品を拝見しました。私が18時からコンベンションのコンサートを観る都合で、ほとんど「行って・見て・帰る」の強行だったので申し訳なかった(><)
東條さんのブログ発見。

これまでfacebookで交流していたのですが、……はい、事前申告のとおり「よくしゃべる普通の人」でしたよ。 ←(言わされてる感が…)。いえ、でも、へんな人じゃ無いです。確かに、自分で「変わってます」という人ほど平凡ですから。
ちなみに次女の感想は、「…知ってる人?」。
行き帰り、とにかく喋ってましたもんね~。って私も喋ってたってことですか(笑)。共感するところがあるから交流していたわけで、直接話すとやはり、もっと話したかったなぁ、という感じです。

芳山さん、岡さん、東條さん、お世話になりました、ありがとうございました! かなり端折った顛末で申し訳ないです。


そんな、コンベンション第一日目。
……って、コンベンションの話が何もない!
ええっと、18:00から、甲藤さちさん他、地元ゆかりのフルーティストによるコンサート。
19:00から、デニス・ブリアコフさんコンサート。
20:00から、小山祐幾くん他のコンサート。
堪能致しました! 何も考えず、ただ上質な演奏を楽しむ時間って贅沢ですね。いつもはどうしても、勉強しよう、という気になってしまうのです。コンベンションのコンサートはそういうことを考えず、ゆったりと聴けるので好きです。

予定の21:00も大幅に過ぎてから終演。食事は中華になりました。そこしか開いてなかったですから(^^;
お店に入ったら、そこにデニス・ブリアコフくんが居る~! そんなこともコンベンションならでは。
エビチリ、ちまき、小龍包などを食べて満足♪ コンビニに寄ってお酒とお茶を買って(またか)、歩いてホテルまで帰りました。

次女を寝かせてから、ひとり酒盛り開催、二日目♪

| 徒然 | 10:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

フルートコンベンションin高松 その2.姫路~尾道~高松

一晩、姫路の実家で滞在。午前中は次女を母に預け、お寝坊&休息。
辛うじて?おとん発見。暑いわー、と言うくらいだけど。
ちょっとだけフルートも吹いておく。

そうこうしてると、次女が帰ってきた。大きいばぁばのところへ行ってきたらしい。
私の祖母が施設に入って数年になる……痴呆が進んできて、最近では食事も介護が必要になったとか。次女はいつも気にして、時間がないときも何とかしてお見舞いに行ってくれる。私も行きたいが、今回ばかりは勘弁してもらった。そこらへんは複雑な心情もあったりするので割愛します。。。

さて、その後、母とランチに出て、お別れ。山陽道を通って、夫の実家、尾道へ向かう。
顔だけ出す~、と言いながら、二時間ほど居ました……晩御飯一緒に食べられたね、とか言いながら、まぁあまり高松入りが遅れても身体がしんどいやろうと、気遣われながら出発。

そうそう、名神自動車道でのガソリンのピンチに懲りて、尾道を出るときにシッカリと給油しておきました! で、やはりスタンドの人と喋る。なんと、長野出身の人だった! また雪になりますね~、なんて他の瀬戸内の人が聞いて「ええっ?」となる会話をして、「お気をつけて!」と気持ちよく送り出されて出発。

いま通ってきた山陽道を、岡山まで戻り。瀬戸中央道、瀬戸大橋へ。
(あ、なんでわざわざ余分に走って尾道へ行ったかというと、10時間近く掛けて新潟から来たので、プラス3時間程度なら尾道も行かないと勿体無いやろ、という理由でした)

20130823

20130823-2

夕陽が海の方向じゃなくて残念!

景色を観るため、与島SAに寄る。「展望台」と書いてあったので期待してたのに、SAへ向かうのにどんどん坂を降りていく……橋そのものよりずいぶん低い!(; ̄ー ̄A
展望台も行ってみたけど……橋のめっちゃ下! ウケた!

20130823-3

というわけで、橋を見上げたった。これはこれで(笑)


夜のうちに高松のホテルに着。予想外に早く着いてビックリ……四国ってもっと遠いイメージでした。瀬戸大橋が重宝されるわけですね。

で、荷物を置いて食事にでも……と再度外に出てみたのですが、店が無い……居酒屋は車だし子ども居るしでパスですし。
あとから分かったのですが、反対方向だったらお店があったみたいでした。スマホで地図を検索してみても、何故かGPSで現在地が検出されない。仕方ないのでコンビニで何か買って戻りました。

次女を寝かせてからは、ひとりでビールを飲みました。自分、お疲れー!的な。
この「呑み」が、帰宅後の悲劇を生む原因のひとつなわけですが、このときの私には知る由も無かったのであった(笑)

| 徒然 | 09:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

フルートコンベンションin高松 その1.長岡→姫路

2年にいちどのフルートの祭典、日本フルート協会主催のフルートコンベンション。
前回は滋賀でしたが、今年は四国は香川県、高松市での開催です。

実家方面ですから、これは参加せねばなるまい。

というわけで、次女とふたりで、実家への顔出しを兼ねて行くことにしました。
21日のお昼のレッスンを終え、お留守番さんたちのごはんをちょっと作って、車で長岡を出たのが夕方。ここからまず、私の実家のある姫路市へ向けて出発です。
BGMは関ジャニ∞です(笑)

早めの夕食はラーメン。有磯海SA。
20130822

富山ブラックと富山ゴールド。
以前カップ麺を買ってみたときは、もっと胡椒がきつかったブラック。SA用だからか、かなりソフトでした。
ゴールドはえびみそ?とのことですが、そういう匂いもしながらも、カボチャっぽい味がする甘いスープでした。カボチャカボチャ言いながら、途中から甘さが癖になってきた私でした(^_^;)

二人旅ですので、そんなに休憩も必要なく。北陸道から、すいすいと関西入り。
これは京都あたり。トンネルじゃありません。

20130822-2

このあたりからガソリン残量があやしくなってきました。
北陸道で給油するつもりが、気付いたのが遅くて、目の前で店が閉まってしまったのでした……
やばい!

というわけで、エアコンOFF。CDもOFF。
下り坂はニュートラル走行。
というめちゃくちゃエコな感じで走行。
阪神高速を通り、第二神明の明石で、ようやくガソリンにありつけました!
「危なかったー!」
というと、おっちゃんがメーター覗き込んで、「ほんまですねえ!」。
給油中、しばし談笑して「ありがとう!」「気をつけて!」と再出発。
ラストスパートです♪

実家着が0時過ぎ。
お土産渡して、次女寝かせて、おかんとちょっと喋る。で、2時前になってしもうたので寝ました。
私がドライブに慣れてることとか運転技術的なこととか、知ってるおかんは容赦ない。普通、疲れたやろ、はよ寝ぇ、ちゃうんか(笑)……と気付いたのは翌日でした(^_^;)
娘が遠方だと、喋りたいストレスが溜まるんでしょうかね。
いまの私は、はよ娘が一人前になって家を出ないかな、と思うのですが。一人になりたい、と思うも、ほんのあと数年だけなんですよね。

| 徒然 | 10:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

見附市で神田囃子♪

明日は越後神田囃子の面々で、見附市まごころ学園サマーフェスタにお邪魔し、演奏させて頂きます♪

私のソロも1曲だけ、お届け致します。
皆が知っている、アノ曲あたりはどうかなぁと考え中。
笛は田楽笛にしようかなぁと思ってたり。。。夫は真笛(まこぶえ)が良いんじゃないかと言うんだけど、さてさて。

【まごころサマーフェスタ2013】
平成25年8月11日(日)午後5時~7時30分
場所 まごころ学園駐車場


| 徒然 | 13:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

越後長岡神田囃子2013

書かないまま8月も中旬になろうとしています……今年のお囃子のこと。今更ですが大事なことなので、メモ。

7月の第2土曜日、長岡市神田町、少彦名神社から、屋台舟が巡行します。私は町内には住んでいませんが、数年来、越境参加させて頂いています。練習の期間を含め、この時期はとても楽しい。
近年はこのお祭りだけでなく、イベントへの出演、福祉施設等への慰問演奏もあり、お世話になる日数が増えてきています。喜んで出来るだけ参加させて頂いてます♪

詳細は「越後長岡神田囃子 ホームページ」をご覧ください。動画もあります!

出発前はバタバタして撮影出来なかったので、神社に戻ってから……。出発前の周囲の明るい頃より、日が暮れたこっちのほうが堤燈が映えて雰囲気良いかも(笑)。

20130713-3 

この屋台舟に、囃子方が乗り込みます。1階に打ち方、2階に笛吹き。
我が家で言えば、娘たちが1階、私が2階です。

毎年書いてるので、詳細は割愛(笑)。
過去記事はこちらです。。。
2011年「越後長岡神田囃子」の記事へ
2009年「越後長岡神田囃子」の記事へ

例年と違ったのは、浴衣を着なかったこと。
雨の予報だったので、降っても良いように、法被の下は「黒っぽいズボン+白っぽい服」ということになりました。慰問演奏の時はこのスタイルで気楽に行ってます。
白いTシャツなぞ持ってない私は、「2002年新潟アジア文化祭」のオフィシャルTシャツをタンスから引っ張り出してきました! 懐かしい! よくあったな……。この年、はじめて笛でイベントに参加したのです。いまも時々参加している田楽に出会った、特別なイベントでした。ここから私の新潟生活が地に付いて来たと言っても過言ではない(笑)。

で、ふと見下ろすと、ゴールデンボンバーの鬼龍院翔さんみたいなカラーだったので、パチリと行ってみました。

20130713

タミヤTのカラーリングと同じですよね!?

町内を一周して戻ってきたあとは、直会(なおらい)です。飲食して、身体の神様を下ろすのです。
お弁当とお飲み物。
巡行途中でチューハイが一本入ってますが、更に。気付いたらビールの空き缶が私の前に……誰かコッソリ足してませんか!?(笑)
20130713-2

たまに「ヨソ者」と排除されることもある私ですが(田舎のほうではね)、この神田町内で快く受け容れて頂けて、本当に感謝しています。お祭りで皆さんにお会いできると、また一年頑張れるなと思うのです。


今年はあと3回ほど、出張演奏があるそうです。
8月11日(日)見附まごころ学園
10月12日(土)北陸ガス ガス展
10月19日(土)越路 みのわの里
の予定です。

10月19日は保育園でのコンサートのため、私は出られないけど… 練習にお邪魔させて頂いて、もうしばらく祭りの余韻に浸っていたいと思います^^

| 徒然 | 12:09 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |