テラべんり!
カメラを買い換えてから、編集するためのPCがとても重たくなった。
最近は画像(静止画・動画共)自体の容量も重たいのに、それを加工するソフトもやけに重たい。
今使ってるPCはVAIOで、一応「インテル・ペン4」。当時は「ペン4か、いいなぁ」「インテル入っテル♪」と仲間内で喜んでいたものだが、「ペン4」自体が今や古くなってる……たった数年で、外付けHDDの単位もGB(ギガバイト)からTB(テラバイト)へ。
「テラって!(苦笑)」と言ってきたものの、やっぱり要るなぁと痛感しはじめました。
画像や音声を加工しようと思えば、テラサイズが絶対必要!
というわけで、先月はちまちまとメモリースティックなどにファイルを移してきたけれど、今週に入ってから遂にHDDを購入しました。テラサイズの。
メモリースティックにも収まらなくて、それすら山にしていた、そんな自分テラワロスwwwww
……失礼。
あまりの嬉しさに常軌を逸してしまいました。
とにかく、どんどんファイルを移しています。
今後のソフト展開も、そちらへ。
画像・動画加工、音声加工、楽譜作成、お絵かき、FTPなどなど、色々使い分けるためにダウンロードしまくり、これ以上は苦しいなぁと思っていたので助かりました。
たまに、こんなもの使うなんてどんだけオタクだ、と思わないでもないけど……結構な割合で仕事にも還元しているので、良しとします。音楽家も結局オタク。
今日は堀井先生のお宅へお邪魔してきたのだけれど、先生が、
「加工ソフトで加工するのも結構時間が無くて、結局そのままダビングするんだよね。元のデータも消せないから、メディアがいっぱい溜まって行くんだよね」
と仰っていました。
先生もけっこうオタク入ってますからね( ̄▽ ̄)b☆
でも、ホントにそうなんですよね、消えたら、と思うと消去できない。。。絶対的に信用の置けるものって無いものか。もっとコンパクトにならないものか。
次はそのあたりを解決できたらいいなぁと思います。
最近は画像(静止画・動画共)自体の容量も重たいのに、それを加工するソフトもやけに重たい。
今使ってるPCはVAIOで、一応「インテル・ペン4」。当時は「ペン4か、いいなぁ」「インテル入っテル♪」と仲間内で喜んでいたものだが、「ペン4」自体が今や古くなってる……たった数年で、外付けHDDの単位もGB(ギガバイト)からTB(テラバイト)へ。
「テラって!(苦笑)」と言ってきたものの、やっぱり要るなぁと痛感しはじめました。
画像や音声を加工しようと思えば、テラサイズが絶対必要!
というわけで、先月はちまちまとメモリースティックなどにファイルを移してきたけれど、今週に入ってから遂にHDDを購入しました。テラサイズの。
メモリースティックにも収まらなくて、それすら山にしていた、そんな自分テラワロスwwwww
……失礼。
あまりの嬉しさに常軌を逸してしまいました。
とにかく、どんどんファイルを移しています。
今後のソフト展開も、そちらへ。
画像・動画加工、音声加工、楽譜作成、お絵かき、FTPなどなど、色々使い分けるためにダウンロードしまくり、これ以上は苦しいなぁと思っていたので助かりました。
たまに、こんなもの使うなんてどんだけオタクだ、と思わないでもないけど……結構な割合で仕事にも還元しているので、良しとします。音楽家も結局オタク。
今日は堀井先生のお宅へお邪魔してきたのだけれど、先生が、
「加工ソフトで加工するのも結構時間が無くて、結局そのままダビングするんだよね。元のデータも消せないから、メディアがいっぱい溜まって行くんだよね」
と仰っていました。
先生もけっこうオタク入ってますからね( ̄▽ ̄)b☆
でも、ホントにそうなんですよね、消えたら、と思うと消去できない。。。絶対的に信用の置けるものって無いものか。もっとコンパクトにならないものか。
次はそのあたりを解決できたらいいなぁと思います。
| 徒然 | 18:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑