脱力~
本番前の練習の時も上手でびっくりしたけど、本番は気迫が全然違って声が飛びだしたからまたびっくり。
合唱部じゃなくてクラス合唱でこのレベルですから、ただただびっくりです。
私は中学校の教員をしてたことがあるのですが、中学生ですら上手に3部合唱させるのは難しい。やはり指導者の力量なのだなと感服した次第です。
それから、6-2の皆さんの集中力。
素晴らしいコンサートでした。
参加させて頂けたこと、とてもよかったと思いました。
私は伴奏をぽろぽろと取りこぼしながら(申し訳ない……)、何とかゴールに辿り着いてほっとしてます。インフルエンザやりながら1週間で頑張ったなあ~と思う反面、指の心配をしてところどころ曲に集中を欠いたこと、反省しきりです。
でも終わってよかったよ~(TT)
幼稚園卒園の準備をはじめた2月から、オケの練習、本番、卒園式、インフルエンザ、フルートの発表会を経て、これでようやく一息つけます。こんなに心が穏やかになったのは本当に久しぶりかもしれません。
さて、明日からがしがしフルート吹くぞー!!
| ♪楽器・演奏・教室 | 21:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑