花いっぱい音楽祭
花いっぱい音楽祭@長岡
終了いたしました。
出演された皆様、
お疲れ様でした。
お越しいただいた皆様
ありがとうございました。
週のはじめから雨が心配でしたが、
本当に降りましたねー(^^;
私たちの出番のあとにはやんでいたのですが
電子ピアノを運ぶときに大雨だったのが
ちょっと凹みました……
今回は、機材係の夫が出張で大変だった。
家の中から長女と一緒に運び出し
会場では生徒のSくんに運んでもらい
(っていうかSくんの伴奏のためだけに
持って行くから手伝え!と強引に依頼)
無事準備することが出来てホッとしたのも束の間
スタンドを忘れたのに気付いた
取りに帰りました……なさけない(汗)。
机を借りてもよかったのですが
やはり見た目もありますし……。
肝心の演奏のほうは
バタバタと準備をし
バタバタと片付けたので
何が何やら。
ピアノ伴奏、実は楽譜があまり見えてなかったので
アドリブを混ぜました。
湿気は視力に影響します、怖い。
気が付いたら終わっていたというのが正直なところ。
終わったら汗だくだったし。
それでも、私以外はみんなよかった!
皆さん上達したなあ!というところ。
1.テンポ、走らなくなった
2.落っこちても復活できるようになった
3.周りの音を聴けるようになった
6月からは8月の発表会に向けて
これらの改善点をさらに伸ばして
プラス音作りをしていきたいと思います。
ちょっと内輪話を。
私たち「笛の会」の前は
「長岡ギター愛好会」でした。
実行委員長であらせられる畠山先生に挨拶をしに行った時
「先生」
と呼ばれ顔を上げたら、可愛いお嬢さんが。
Nちゃんじゃないですか!
後ろのほうを指差すので見てみたら、
お父さんじゃないですか!
お父さんのそばにはTくんが!
そしてその後ろから出ていらっしゃったのは、
ピアニスト金子さんのお父さんじゃないですか!
なに?このオールキャストぶり…
ということで、出番前なのにヘンな汗が
出番前の慌しいときに、心なごむひと時を頂きました。
Nちゃん、Tくん、
今後のますますの活躍、期待してるよ!がんばって♪
終了いたしました。
出演された皆様、
お疲れ様でした。
お越しいただいた皆様
ありがとうございました。
週のはじめから雨が心配でしたが、
本当に降りましたねー(^^;
私たちの出番のあとにはやんでいたのですが
電子ピアノを運ぶときに大雨だったのが
ちょっと凹みました……
今回は、機材係の夫が出張で大変だった。
家の中から長女と一緒に運び出し
会場では生徒のSくんに運んでもらい
(っていうかSくんの伴奏のためだけに
持って行くから手伝え!と強引に依頼)
無事準備することが出来てホッとしたのも束の間
スタンドを忘れたのに気付いた
取りに帰りました……なさけない(汗)。
机を借りてもよかったのですが
やはり見た目もありますし……。
肝心の演奏のほうは
バタバタと準備をし
バタバタと片付けたので
何が何やら。
ピアノ伴奏、実は楽譜があまり見えてなかったので
アドリブを混ぜました。
湿気は視力に影響します、怖い。
気が付いたら終わっていたというのが正直なところ。
終わったら汗だくだったし。
それでも、私以外はみんなよかった!
皆さん上達したなあ!というところ。
1.テンポ、走らなくなった
2.落っこちても復活できるようになった
3.周りの音を聴けるようになった
6月からは8月の発表会に向けて
これらの改善点をさらに伸ばして
プラス音作りをしていきたいと思います。
ちょっと内輪話を。
私たち「笛の会」の前は
「長岡ギター愛好会」でした。
実行委員長であらせられる畠山先生に挨拶をしに行った時
「先生」
と呼ばれ顔を上げたら、可愛いお嬢さんが。
Nちゃんじゃないですか!
後ろのほうを指差すので見てみたら、
お父さんじゃないですか!
お父さんのそばにはTくんが!
そしてその後ろから出ていらっしゃったのは、
ピアニスト金子さんのお父さんじゃないですか!
なに?このオールキャストぶり…
ということで、
出番前の慌しいときに、心なごむひと時を頂きました。
Nちゃん、Tくん、
今後のますますの活躍、期待してるよ!がんばって♪
| ♪楽器・演奏・教室 | 01:35 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑